Quantcast
Channel: お気に入り いろいろ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1285

縄文注口土器

$
0
0


 

縄文時代後期~晩期(2500~3000年前)、祭りや儀礼等、ハレの場で使用されていたといわれる注口土器。
酒や水を入れたのでしょうか。
この注口土器は比較的薄手で、表面は磨かれ無文丸底です。
7~8点の土器片が継いでありますが、修理箇所がよくわかる博物館展示仕様になっています。
青森県是川中居遺跡出土と思われます。

 (口径8,5~9,5センチ、高さ14センチ)
  価格 50,000円

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1285

Trending Articles