Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1307

唐物 驢蹄口茶入れ

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.


美しい茶入れです。
ろくろか型物かもよくわかりませんが、冴えわたった技術に驚くばかりです。
重さは52グラムと軽く、日本の茶入れの半分の重さ。
私は、技術よりも作り手の「魂」に惹かれるほうなのですが、
技術に「魂」がのりうつることがあると知りました。
この茶入れは、中国南宋時代のもの。
室町時代に日本に入ってきたものでしょう。
口造りの一部に、使用によると思われるスレがあります。
驢蹄口とは、茶入れの口造りが驢馬の蹄に似ていることから付けられたとか。
同様の茶入れが、京都北村美術館にあります。

 (高6,3センチ、口径3センチ、底径2,7センチ)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1307

Trending Articles