Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
多治見周辺の窯から出土することで知られる、とっても薄手の山茶碗。
庶民向けの量産品だったと思われますが、シンプルでモダンです。
二つとも無傷です。
鎌倉時代前期、下半田川富士窯出土の箱書きがあります。
(大 口径約14センチ、高さ6センチ、高台径約5,5センチ
小 口径約10センチ、高さ4センチ、高台径約4センチ)
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

多治見周辺の窯から出土することで知られる、とっても薄手の山茶碗。
庶民向けの量産品だったと思われますが、シンプルでモダンです。
二つとも無傷です。
鎌倉時代前期、下半田川富士窯出土の箱書きがあります。
(大 口径約14センチ、高さ6センチ、高台径約5,5センチ
小 口径約10センチ、高さ4センチ、高台径約4センチ)