Image may be NSFW.
Clik here to view.
梅鉢文は、加賀前田家の家紋。
銀彩で胴部に三ヵ所描かれています。
薄くてシャープな木地のため、ゆがみが生じています。
越前一乗谷の漆椀に似ていますが、この椀はそれより時代が下って、江戸初期のもの。
やはり能登周辺でつくられたと思います。
(口径14,5~15センチ、高さ8,5センチ、高台径6,5~7センチ)
価格 30,000円
Clik here to view.

梅鉢文は、加賀前田家の家紋。
銀彩で胴部に三ヵ所描かれています。
薄くてシャープな木地のため、ゆがみが生じています。
越前一乗谷の漆椀に似ていますが、この椀はそれより時代が下って、江戸初期のもの。
やはり能登周辺でつくられたと思います。
(口径14,5~15センチ、高さ8,5センチ、高台径6,5~7センチ)
価格 30,000円